oldwhite ハリネズミザラ 小

ハリネズミをイメージしたお皿の小さなサイズができました。トレードマークの針は凸凹の三角模様で表現しています。色は「oldwhite」で。この「oldwhite」シリーズは、どこか古ぼけたような感じの色合いです。化粧泥をかけたクリーム色の部分と、こげ茶色・赤茶のツートンになっています。土に含まれる小石が表出して、白くポツンと見えているものもあります。少し深さがあるので、汁気のある物にもお使いいただけます。お菓子皿や、お子さまたちの銘々皿としてもかわいいかもしれません。
サイズ:たて10.5×よこ17.5×高さ2cm よしざわ窯 陶器 益子焼 日本製
※この商品には梱包料(1梱包に対して)が120円かかります。送料の中に含まれています。
*よしざわ窯*さんの器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。多少、がたつきが見られるものもあります。「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
型番 t1563
定価 1,100円(税100円)
販売価格 1,100円(税100円)
在庫数 在庫0客売切れ中
SOLD OUT

おすすめ商品


ポーチ mb86

2,500円(税227円)


ポーチ mb84

2,500円(税227円)


ポーチ mb87

2,500円(税227円)


ポーチ mb83

2,500円(税227円)


ポーチ mb82

2,500円(税227円)


2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 赤:お休み 

About the owner

メアリー・ブラウン雑貨店

2009年3月にオープンした雑貨店 メアリー・ブラウンです。 大阪市住吉区の住宅街で小さな雑貨店を しています。 パッチワークキルトなどの手作りと雑貨が好きで 何かを作りながら、お客さんをお待ちしています。 2階はちいさなギャラリースペースになっています。 レンタルスペースとしてお使いになれます。

Top